250年頃 マルキーズ諸島からポリネシア系住民がハワイに定住する |
900年頃 ソシエテ諸島からポリネシア系住民がハワイに定住する |
1778年 イギリスのジェームズ・クックがハワイに来航する |
1789年 アメリカ国籍の船がハワイ諸島へ初来航する |
1795年 カメハメハ大王が王位に就く |
1804年 津太夫や善六ら若宮丸漂流民5名の乗ったロシア船がハワイに寄港する |
1806年 平原善松ら稲若丸漂流民8名が日本人で初めてハワイに上陸する |
1819年 カメハメハ大王が没し、カメハメハ2世が即位する |
1820年 アメリカからタディアス号が到着する。宣教師団の影響がハワイへ広がる |
1823年 カメハメハ2世が没する |
1825年 カメハメハ3世が即位する |
1837年 カトリック禁止令発布 |
1839年 権利宣言が発布される フランスと不平等条約が締結される |
1840年 ハワイ憲法が公布され、立憲君主制が成立する |
1842年 アメリカとの独立承認交渉によりジョン・タイラー大統領により 独立が認められる |
1843年 ヨーロッパとの独立承認交渉によりイギリス女王・フランス国王により 独立が認められる |
1844年 ハワイへの帰化を条件とした欧米系白人の政府要職への着任が認められる |
1845年 第一回ハワイ議会召集、基本法が制定される ホノルルが首都となる |
1848年 マヘレ法が制定される |
1849年 初の平等条約となるアメリカ修好通商条約が締結される |
1850年 クレアナ法が制定され、外国人による土地所有が認められる |
1851年 フランスの武力占拠に対し、ハワイを米国保護領下に置くという 声明を一方的に発表する |
1852年 奴隷禁止などの革新的な条項が盛り込まれた新憲法が制定される |
1854年 カメハメハ3世が没し、カメハメハ4世が即位する |
1863年 カメハメハ4世が没し、カメハメハ5世が即位する |
1864年 新憲法が制定される |
1871年 日布修好通商条約が結ばれる |
1872年 カメハメハ5世が没する |
1873年 ルナリロが選挙による初のハワイ王に就任する |
1874年 新憲法が公布される |
1874年 ルナリロが没し、カラカウアが即位する カラカウア訪米 |
1875年 米布互恵条約が締結される |
1881年 カラカウアが世界周遊を行う |
1882年 イオラニ宮殿が建設される |
1886年 日布渡航条約が締結される |
1887年 真珠湾の独占使用を盛り込み、米布互恵条約が更新される |
1887年 ベイオネット憲法公布 |
1889年 ウィルコックスの反乱 |
1891年 カラカウアが没し、リリウオカラニが即位する |
1893年 サンフォード・ドールが暫定政府の樹立を宣言する |
1893年 欧米諸国が暫定政府を承認する |
1894年 暫定政府がハワイ共和国誕生を宣言する |
1895年 ハワイ人王権派が武装蜂起、リリウオカラニらが逮捕される |
1897年 ウィリアム・マッキンリーによりハワイ併合が承認される |
1900年 ハワイ領土府が設立される。ドールが初代知事となる |
1901年 ジョナ・クヒオが共和党より連邦議会へ立候補し、当選する |
1907年 ハワイから米国本土への渡航が禁止される |
1919年 クヒオがハワイ州の立州を訴える |
1931年 マッシー事件が起こる |
1935年 ハワイ立州法案が連邦議会に提出される |
1941年 真珠湾攻撃 |
1945年 第二次世界大戦終結 |
1959年 ハワイ立州法案が可決され、50番目の州としてハワイ州が誕生する |
1974年 ハワイ州知事として初の日系人ジョージ・アリヨシが当選する |
1978年 ハワイ語が州の公式言語となる |
1993年 クリントン大統領による謝罪法案可決 プウホヌア・オ・ワイマナロ・ヴィレッジ誕生 |
2011年 ランド・オブ・アロハ プロジェクトスタート |
2015年 ハリウッド映画『ALOHA』にバンピー・カナヘレ元首出演 ランド・オブ・アロハが舞台に |
2015年12月 ランド・オブ・アロハ 4周年記念セレモニーをホノルルと東京で開催 https://www.youtube.com/watch?v=tfYHgj2L5pE |
2015年 法定通貨としてアロハコインの採用を決定 |
2016年8月 イオラニ宮殿前でバンピー・カナヘレによるアロハコイン法定通貨採用宣言 |
2016年8月 ランド・オブ・アロハ 日本語版サイト公開 http://landofaloha.net |
2017年1月 全米ドラマ 『HAWAII FIVE-O』ロケ、ランド・オブ・アロハへ 「ハワイの中のハワイ」のエピソードタイトルで世界125か国で放映 |
2017年2月 ランド・オブ・アロハ支援 『Kiプロジェクト』スタート https://kitoworldpeace.com/ |
2017年3月 先住民族の権利に関するオンライン会議に参加 |
2017年3月 中東衛星放送局アルジャジーラでランド・オブ・アロハのドキュメントを 制作・放送 https://www.youtube.com/embed/RtcHYXUwsBo |
2017年4月 ランド・オブ・アロハ、NYでの国連会議に参加 |
2017年8月 ホヌ・リゾート開発事業 建設スタート |
2017年9月 ランド・オブ・アロハ 新入国ゲート完成 |
2017年10月 アロハ農業プロジェクトスタート |
2017年10月 ドイツの国営テレビ『ZDF』によるドキュメンタリー撮影 ◆ZDF https://www.zdf.de |
2017年11月 ワシントンポストにランド・オブ・アロハ及びバンピー元首のコメント掲載 https://www.washingtonpost.com/ |